キャストインタビュー

皆それぞれ印象に残っていますし、見え方が変わった部分もありますね。彼らが何を抱えているのか、今まであまりフィーチャーされていなかった部分を知ることができましたから。一見明るくふるまっていても、内心は悩んでいたり……。特に悠太とTHRIVEのメンバーふたりはとても密接な関係にあるので、今作を経てまた少し印象が変わったなと思いました。
THRIVE以外でいうと百太郎とのシーンも多く、特に悠太と百太郎がお互いについて語り合うシーンが印象的でした。百太郎は基本的に口数少なく、ミステリアスな雰囲気だったのですが、実は心の中でこういうことを思っていたんだと知ることができて良かったです。
どんなグループが、どのメンバーで、いつデビューするのか……色々な経緯や過程があってTHRIVEが出来たんだなあということがわかって、感慨深い気持ちになりました。現在と未来を演じていく上でも重要な部分だと思いますので、自分の中でも、“こういうことがあったからこそ、これだけの絆が生まれてきたんだな” “他のみんなはこう思っているんだな”といったことも知ることができてよかったですね。
バンビのシーンでは声を高めに調整したので、収録が大変でした。もともと悠太自体が自分の演じるキャラクターの中では声が高い部類なのに、そこからさらに高くなって……なかなか苦労しましたね(笑)。
悠太とならどこで遊んでも楽しいでしょうし、着いたところで楽しんじゃえばいいんじゃないでしょうか! 時と場合によっては、迷った本人も巻き込まれる側もお互い大変だとは思いますが(笑)……彼は人がいいですし、運もあるんです。これまでも迷った時に誰かに遭遇して助けてもらうような場面がありましたし、大抵の場合はどうにでもなると思います。
B-PROJECTのメンバーにとって、つばさちゃんはとても重要な存在だと思います。悩んでいる時にハッとする言葉をかけてくれることもあり、一緒に頑張ってひとつひとつ壁を乗り越えていく仲間。こんな癖のあるメンバーたちばかりで大変だなあとは思いますが(笑)、絶対にいなくてはならない存在ですので、これからもB-PROJECTをお願いします!